1. 募集要項
試用期間 | あり(入社後6ヶ月) 試用期間時も処遇は本採用時と同様。試用期間も勤務年数に加算。 |
---|---|
採用予定人数 | 営業:5名前後 事務系:若干名 |
募集学部・学科 | 学部・学科問わず |
募集職種 | 営業:ルート営業職(真空機器の提案営業) 事務:総務、人事、経理、情報システム |
初任給 | 大学院卒:236,000円 大学卒:224,000円 高専、短大卒:204,000円 ※歩合給制ではありません |
勤務地 | 東京(本社)、北海道、宮城、茨城、長野、愛知、三重、大阪、石川、熊本 |
勤務時間 | 9:00~17:35 |
諸手当 | 時間外手当、昼食費補助手当、通勤手当 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年1回(7月) |
福利厚生 | 制度:退職金、財形貯蓄、育児休業、従業員持株会 健康診断、インフルエンザ予防接種、人間ドック補助 保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 他任意加入保険 |
教育制度 | 新入社員導入教育、各種通信教育、自己啓発奨励金制度あり |
休日・休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝) 年末年始休暇、GW休暇 有給休暇10~20日(初年度10日)※2016年度取得率66% 慶弔休暇、特別休暇 |
育児・介護 | 産前産後休業、育児休業、介護休業、配偶者出産休暇 |
応募方法・必要書類 | 以下のフォームよりエントリーをお願いします。 エントリー後、「(1)履歴書」「(2)成績証明書」「(3)卒業見込証明書」「(4)エントリーシート」をご郵送ください。 エントリーシート[PDF]はこちらよりダウンロードください。 |
お問い合わせ・送付先 | アルバック販売株式会社 総務部 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル5階 TEL:03-5769-5511(代表) FAX:03-5769-5521 E-mail:recruit@ulvac-es.co.jp |
2. 青少年雇用情報シート
募集・採用に関する情報
直近3事業年度の新卒者等の採用者数 | (前年度)5人 (2年度前)6人 (3年度前)3人 |
---|---|
直近3事業年度の新卒者等の離職者数 | (前年度)0人 (2年度前)1人 (3年度前)0人 |
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(男性) | (前年度)4人 (2年度前)3人 (3年度前)3人 |
直近3事業年度の新卒者等の採用者数(女性) | (前年度)1人 (2年度前)3人 (3年度前)0人 |
平均継続勤務年数 | 13.0年 |
平均年齢 | 46.0年 |
職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況
研修の有無及びその内容 | (有)新入社員導入教育、OJT、階層別研修、技術研修、マナー研修 等 |
---|---|
自己啓発支援の有無及びその内容 | (有)本人が必要とするスキルの通信教育費用一部 又は 全額負担 |
メンター制度の有無及びその内容 | (無) |
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容 | (有)毎年1回、本人の希望・現状等についてのカウンセリングを行う |
社内検定等の制度の有無及びその内容 | (無) |
職場への定着の促進に関する取組の実施状況
前事業年度の月平均所定外労働時間 | 11.0時間 |
---|---|
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 | 13.2日 |
前事業年度の育児休業取得者数/ 出産者数 (男性は、配偶者の出産者数) |
(女性)3人/3人 (男性)0人/0人 |
管理的地位にある者に占める女性の割合 | 2.0% |
3. 採用フロー
ホームページよりエントリーして下さい。
参加を希望される方はエントリー画面で【希望する】を選択して下さい。
・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書
・エントリーシートをお送りください。選考は東京本社か大阪支店で行います。
4. エントリーフォーム
採用活動における個人情報の取り扱いについて
アルバック販売株式会社(以下、当社といいます)では、採用活動における個人情報について、以下の方針の通り、取り扱っております。
個人情報の取り扱いについて
- 当社では、応募者の個人情報に関しては、管理責任者を配置し、適切かつ安全な管理を行っています。
- 当社では、特段の事情がない限り応募者の承認なく、応募者の個人情報を第三者に開示・貸与・譲渡はいたしません。ただし、公的機関等により要請があった場合や当社の権利・財産を保護する目的についてはこの限りではありません。
個人情報の取得と利用目的について
- 当社は、応募者の個人情報を取得する場合は、個人情報保護に関する法令、関係官公庁のガイドラインを遵守し、適正かつ公正な手段で行います。
- 当社は、以下に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内においてのみ、取得した個人情報を利用いたします。
(1)採用選考
(2)採用選考に伴う、当社から応募者への電話、郵送、メール等の方法による事務連絡
(3)採用選考における応募者の管理 - 当社は、採用活動を通じて取得した個人情報を、応募者本人の同意なく、上記2の利用目的以外の目的で利用することはいたしません。
個人情報に関する安全対策について
- 当社は、応募者の個人情報を保護するために、個人情報管理規程を始めとする社内規程を整備し、これらを適正に運用します。
- 当社は、個人情報の保護を徹底するため、個人情報に関する責任者を定めます。
- 当社は、従業員の教育・啓蒙に努め、個人情報保護意識を高めるとともに、個人情報の安全管理が図られるよう従業員の必要かつ適切な監督を行ないます。
個人情報の訂正などについて
当社は、応募者からご自身の個人情報の開示・訂正・削除などのお申し出があった場合、速やかに対応いたします。なお、採用選考に関わる情報についてはお答えできかねますので予めご了承ください。また、原則として、採用選考に伴いご提供いただいた履歴書、職歴書等の書類につきましては、返却せず、当社にて廃棄いたしますので、予めご了承ください。
個人情報の削除・廃棄などについて
当社は、応募者から取得した応募者ご自身の個人情報に関しまして、利用目的が達成された場合には、速やかに削除または廃棄いたします。